

3/18-19【ダンス】NEWCOMER/SHOWCASE#9 国内ダンス留学@神戸5期生 成果上演 『manner mode』
NEWCOMER/SHOWCASE#9 国内ダンス留学@神戸5期生 成果上演 『manner mode』 自由でありながら自由ではない感覚 何かを無自覚に真似てしまうことへの抵抗 どこかで見たことのある限り どこかで見たことのある作品 私が踊るダンスとは何なのか 11名が創る私のダンス この世界で生きていく自分を見失わないために 《国内ダンス留学@神戸とは?》 2016年8月から2017年3月までの8ヵ月間、プロのダンサー・振付家として活動していくことを志す人を対象に、劇場を拠点に、徹底してダンスに取り組むプログラムです。今年度〈第5期〉は、これまでのプログラムを更新、”踊ること”をプログラムの起点にし、国内外の第一線で活躍しているアーティストの創作の現場を、本番までの流れを通して経験することをプログラムの軸に据えました。多様なアプローチを持った8名の振付家による公演に取り組み、最後の公演「成果上演」では5期生が作品を制作し発表します。 この成果上演は、5期生が話し合いを重ね、池上たっくんの振付による作品上演となりました。 約7ヵ月間の期間の

![2/25-26 [ダンス]DANCE BOX<踊りの火シリーズ> j.a.m.Dance Theatre 新作公演「アイムファイン、アンドユー?」](https://static.wixstatic.com/media/25b6d4_5bbdbd677e9f4c969a37702906ff4e80~mv2.jpg/v1/fill/w_670,h_377,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/25b6d4_5bbdbd677e9f4c969a37702906ff4e80~mv2.jpg)
2/25-26 [ダンス]DANCE BOX<踊りの火シリーズ> j.a.m.Dance Theatre 新作公演「アイムファイン、アンドユー?」
DANCE BOX<踊りの火シリーズ> j.a.m.Dance Theatre 新作公演 「アイムファイン、アンドユー?」 <j.a.m.Dance Theatre>待望の新作!! 言葉ー身体、演劇ーダンスを織り交ぜ拡がる独自の世界。さらにその先へ。 ダンスボックス共催企画<踊りの火シリーズ>第3弾として上演します。 【日程】 2017年2月25日 15:00/19:00 26日 14:00 (※26日14:00の回は予約受付を終了いたしました。) 【会場】 ArtTheater dB神戸 (神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4階) 【料金】 前売 ¥ 2,500
当日 ¥ 3,000
学生・長田区民 前売 ¥ 2,000
学生・長田区民 当日 ¥ 2,500 【作品・アーティスト情報】 作・演出:相原 マユコ
出演:井口 明子 OKI 炭谷 文葉 武田 暁 辻林 薫 森井 淳 山崎 健吾 余根田 三奈
美術:スエモト タモツ 【お問い合わせ】 【NPO法人 DANCE BOX】
TEL 078-646-70

2/11-12 FROM51旗揚げ公演「蒲田行進曲」
FROM51旗揚げ公演 「蒲田行進曲」 【日程】 2017年2月11日(土)15:00/19:00 12日(日)12:00/16:00 【会場】 ArtTheater dB神戸 (神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4階) 【料金】 前売 2500円 当日 3000円 【作品・アーティスト情報】 作 つかこうへい 演出・脚色 仲野元貴 出演 仲野元貴 国生拓也 西条伊里也 山上慎也 じゅんき 羽田兎桃(兎桃企画) 三瓶恵太 藤井昇太郎 田村まさみつ(劇団およばれさん) 舞台監督 飛鳥(劇団およばれさん) 音響 Nowhere Man(劇的集団まわりみち’39) 照明 高口綾 殺陣振付 菅佑亮 国生拓也 制作 三吉健一 【お問い合わせ】 from51nskty@gmail.com #NEWS