

7/10 公演情報
☆公演情報☆ [落語・寄席] 神戸桜珈琲 主催
「第二回 新長田 桜寄席」 <出演> 月亭方正・桂三幸 方正に近くで会える!
ザ・パラダイス ミニライブあり! <日時>
2016年7月10日(日)
開場 13:30/開演 14:00 <会場>
ArtTheater dB Kobe <料金>
3,000円(自由席)
*席数150席 <お問合わせ>
神戸桜珈琲
TEL:078-611-6868 #NEWS


7/7-9 公演情報
☆次回公演情報☆ [映画上映] 異国の空と祖国の空ー、その瞳に映る蒼い希望。 朴英二監督作品 長編ドキュメンタリー映画 「蒼(そらいろ)のシンフォニー」 --------------------------------------------
日本で生まれ育った朝鮮学校生徒たちの物語
日本・韓国・朝鮮、三つの国境をまたいで撮影されたドキュメンタリー映画 日本には数多くの朝鮮学校が存在する
日本で生まれ育った在日コリアンのこどもたちが、民族の言葉や歴史、文化などを学んでいる。生徒たちは高校3年生になると、“祖国”である朝鮮民主主義人民共和国を訪問する。日本のメディアでは目にすることの出来ない「北朝鮮」の姿を、自身の心と体で感じ取る。
軍事境界線で、70年にもわたる南北分断の悲劇を目の当たりにする生徒たち。あちら側では外国人観光客がもの珍しそうに、こちら側にカメラを向けている。“北”から“南”を眺める「朝鮮」籍の彼女は、“故郷”である韓国の地に足を踏み入れることは許されない。 在日朝鮮人として生きる選択
街を歩く生徒たちを見て、朝鮮人だと気


6/25-26公演情報
☆次回公演情報☆
【6/25(土)~26日(日)】
NPO法人DANCE BOX 主催
ダンスボックス・ソロダンス・シリーズ 山田うん新作ソロ公演
「バイト」 前作『ディクテ』は、韓国系アメリカ人女性アーティスト、テレサ・ハッキョン・チャ(1951-1982)による自伝的文学作品『ディクテ』(1982)から着想し、ダンス、ドローイング、多言語の台詞を通して、母語(故郷)を喪失した身体へと変容していくテクストの中の人物と、山田うん本人とを重層的に往来するソロダンス作品でした。今回の新作『バイト』はヘブライ語の“家”を意味し、『ディクテ』の創作中に出会ったイスラエルの詩が起点となっています。“身体”と“思考”、“貴方”と“私”、“母国”と“異国”といったものの境界に立ち、不確実なものをかかえながら、それらが共存する地平を探り重ねる《山田うん》の新作にご期待ください。神戸のみの独占公演です(2016年4月現在)。 <日時>
6月25日(土)17:00開演
6月26日(日)15:00開演 <料金>
一般 前売:3,000円/当日:


公式ブログスタート!!
NPO法人DANCE BOXの運営する「ArtTheater dB Kobe」劇場公式ブログです。
本ブログでは、ArtTheater dB Kobeで行われる公演・イベント情報や、劇場の取り組みを発信してまいります。
地域社会にとって、あるいはこの地域を訪れる人たちにとって、豊かな創造力を醸成できる「おもしろい劇場」として、皆様により愛される劇場運営を心がけて参ります。
今後とも、「ArtTheater dB Kobe」をよろしくお願いいたします。 ArtTheater dB Kobe スタッフ一同 #NEWS